Christmas Wreath
There
are many Christmas carols that we can hear in December.
I
did not have much chance to hear “The Twelve Days of Christmas” when I was in
Japan. Here in England, I often
hear this charming carol but I never think the meaning of this cumulative song
until this Christmas.
There
is the handcraft shop in Barnes that I mentioned in my blog last year (Diamond
Jubilee, June
2012). The shop often has very nice window displays.
First,
I could not understand why they display a pear tree, some birds, rings and lady
dancers. Last Friday (it was Barnes Late Night Shopping day) while I was
watching this window, a young mother sung to her daughter this carol
that unraveled the mystery.
Coincidentally,
I received the nice Christmas card from my friends.
12月に入ると数多くのクリスマス・キャロルを聞く事ができます。というか、聞くことになります。「クリスマスの12日」というのは、日本ではあまり聞く機会はなかったのですが、イギリスに来てからは頻繁に聞いています。
シンプルなメロディーが繰り返される可愛い感じの曲ですが、今まで歌詞の意味を考えることはありませんでした。
私の住んでいるBarnesにある手芸屋さんのことは、昨年の6月のブログ(女王在位60年記念)でもご紹介したことがありますが、このお店は特別なイベントの度になかなか凝ったウィンドウ・ディスプレイをします。
最初にこの飾りを見た時には何の事だかわからず、何故、なしの木が出てくるのか、いろんな鳥がいたり、指輪があったり、女の人が踊っていたりするのかがわかりませんでした。先週の金曜日(この日は、いわゆる商店街のサービスデイで、各お店が商品を安値で用意し、ミンス・パイやモルドワインなどを振る舞ってくれます)私がこのお店の前で飾りを見ていたら、横で若いお母さんがお嬢さんにこの歌を歌ってきかせていました。それで漸くなぞがとけた次第です。
偶然にも友人から素敵なクリスマスカードが届きました。多分、昨年にこのカードをいただいていたら何のことだかわからなかったと思います。
歌詞の一部をコピーしました。クリスマスの1日目から始まり、繰り返しの歌なので2日目からは省略、12日目の全文を載せました。詳しいことは、他のウェブで検索をお願いします。
Window display
of the Handcraft shop in Barnes
On
the first day of Christmas,
my
true love gave to me
A
partridge in a pear tree.
On
the second day of ...
...
On
the twelfth day of Christmas,
my
true love gave to me
Twelve
drummers drumming,
eleven
pipers piping,
ten
lords a-leaping,
nine
ladies dancing,
eight
maids a-milking,
seven
swans a-swimming,
six
geese a-laying,
Five
golden rings.
Four
calling birds,
three
French hens,
two
turtle doves
And a partridge in a pear tree.
Window display of the Handcraft shop (the left side)
Window display
of the Handcraft shop (the right side)
The Christmas card from my friend